2023年4月

建設業
専任技術者、監理技術者、経審の技術職員には違いがあります

専任技術者、主任技術者・監理技術者、経審の技術職員は同じではありません 建設業許可要件の専任技術者、工事現場に配属される主任技術者・監理技術者、経審の評価対象となる技術職員は同じではありません。 許可行政庁により、取扱い […]

続きを読む
建設業
経審の技術職員は専任技術者だけではありません

経営事項審査の技術職員名簿に記載する技術者は、専任技術者だけではありません。経審の技術職員は、国土交通省「経営事項審査の事務取扱いについて」で定義されています。 経審の技術職員 経審で評価の対象となる技術職員は、以下のい […]

続きを読む
建設業
役員が執行猶予期間中に建設業許可は取れるのか?

前回に引き続き、欠格要件に関して、問合せを受けることがありますので、記事を追加します。 役員の中に執行猶予中の人がいると、建設業許可はとれません 建設業許可には欠格要件があり、会社の役員や事業主が欠格要件に該当している場 […]

続きを読む
建設業
建設業の役員が交通事故を起こしたら、許可が取り消されるかも

建設業許可の欠格要件 建設業許可には、欠格要件があり、この欠格要件に該当すると、建設業許可が取り消されることになります。欠格要件は以下のようになっています。 一定の法令※・刑法第204条(傷害罪)、第206条(現場助勢罪 […]

続きを読む
建設業
経営事項審査の工事経歴書の書き方は、決算変更届とは違います

経営事項審査(経審)を受ける場合に、工事経歴書(以下、工歴と略す)を作成しなければなりません。新規許可申請や更新、決算変更届でも工歴を提出し、決算変更届の工歴をそのまま経審用に使う方が多いと思いますが、経審で添付する工歴 […]

続きを読む