大阪府知事許可 新規申請を6万円で代行します
請負金額が税込500万円以上の工事を行うには、建設業の許可が必要です。
(建築一式工事の場合、税込1,500万円以上の工事、又は、延べ面積が150㎡以上の木造住宅工事)
建設業許可を取ろうとお考えの建設業者様はもちろん、機械・電機メーカー様など施工工事も含めた事業を展開されている業者様の建設業許可取得のご依頼も承ります。
令和5年10月末まで限定! 毎月先着3社限定
大阪府知事許可の新規申請を6万円(税別)で申請代行します。(別途、大阪府手数料がかかります)
許可取得後5年間の決算変更届と5年後の許可更新の申請代行をご依頼いただくことが条件です
対象:大阪市・豊中市・池田市・箕面市・吹田市・茨木市の事業者様
さらに、建設業者様をご紹介、ご紹介の事業者様から許可申請等のご依頼があれば、最大1万円キャッシュバック!
◆土日祝日対応◆出張相談対応◆
お客様の会社に伺います。お仕事終わりでもOK
または、06-6125-5299 まで
面談中などで電話に出られない場合、留守番電話にメッセージの登録をお願いします。070-xxxxx-xx61 から折り返し致します。
許可換え新規、般・特新規、業種追加、更新も、通常料金の半額
許可換え新規、般・特新、業種追加、更新についても、通常料金の半額にて承ります。
なお、ご紹介いただいた建設業者様からの許可申請等のご依頼がない場合、下記の限定料金に 1万円を加算した料金となります。
大阪府知事許可申請区分 | 期間限定料金(税別) | 通常料金(税別) |
---|---|---|
新規許可 | 6万円 | 一般のみ:12万円 特定あり:13万円 |
許可換え新規 | 6万円 | 一般のみ:12万円 特定あり:13万円 |
般・特新規 | 6万円 | 12万円 |
業種追加 | 4万円 | 一般のみ:8万円 特定あり:9万円 |
更新 | 4万円 | 一般のみ:8万円 特定あり:9万円 |
建設業許可は取得するための要件が多く複雑で、要件を満たしているかどうかの判断が難しいものです。
多くの申請書類とともに、要件を満たしていることを証明するための書類を用意しなければなりません。
ご自身で申請することは可能ですが、許可要件を一から理解し、要件に必要な書類を用意するのは、とても煩雑で、多くの手間を費やします。
当事務所では、お客様ご自身は本業に専念できるように、許可取得に必要な要件の確認から、面倒な書類の作成、必要書類の収集、大阪府建築振興課との協議及び申請の代行に至るまで、しっかりとサポートいたします。
建設業許可でお困りのことや疑問があれば、当事務所にご相談ください。
無料相談
メールにて対応いたします。
平日のお問合せには24時間以内に、休日のお問合せには翌営業日中に返信いたします。
【毎月10名様限定 無料相談実施中】
ZOOMを使ったオンラインでのWEB面談の申し込みも承っております。