決算変更届『事業報告書』(株式会社)のサンプル
建設業許可業者は、毎事業年度終了後(4か月以内)に、許可行政庁に決算変更届を提出しなければなりません。
決算変更届では、工事経歴書、直前3年の各事業年度における工事施工金額と財務諸表を提出しなければなりません。
さらに、株式会社の場合、「事業報告書」も提出しなければなりません。
事業報告書は、企業の役員や株主情報、主な業務、決算や今後の見通しなどを記載した書類で、報告書は概ねA4用紙1枚にまとめたものです。様式は特に決まりはありません。
大阪府では独自のフォーマットが用意されています。
ここでは、大阪府の様式での書き方サンプルは以下のようになります。


業績の推移の伸び率の計算方法:(今期の売上-前期の売上)÷前期の売上高×100=伸び率%

投稿者プロフィール

最新の投稿
補助金2025年11月2日ものづくり補助金(22次締切)公募要領が公開されています
建設業2025年10月21日建設業許可:特定建設業が必要となる5,000万円とは何の代金?
建設業2025年10月11日建設業許可:許可が必要となる請負代金について考える
建設業2025年10月1日建設業許可:営業所技術者が交代して営業所の業種が増減するときの変更届
無料相談
ご相談内容を問い合わせフォームにてお送りください。
メールにて対応いたします。
平日のお問合せには24時間以内に、休日のお問合せには翌営業日中に返信いたします。
【毎月10名様限定 無料相談実施中】
ZOOMを使ったオンラインでのWEB面談の申し込みも承っております。
メールにて対応いたします。
平日のお問合せには24時間以内に、休日のお問合せには翌営業日中に返信いたします。
【毎月10名様限定 無料相談実施中】
ZOOMを使ったオンラインでのWEB面談の申し込みも承っております。



