IT法務

補助金
補助金の申請方法が変わる?事業者版ポータル実証開始へ

令和7年8月15日の日本経済新聞によると「デジタル庁は2025年度に企業による開業や補助金の申請をオンラインで完結できる専用の窓口をつくる」ということです。 従業員の名簿など必要な情報を一括してクラウド上で管理して入力の […]

続きを読む
補助金
2025年「IT導入補助金」の概要

令和6年12月17日に令和6年度補正予算が成立したことにより、令和6年度補正予算での「IT導入補助金」の募集があることが決定しました。 昨年の公募情報、申請URLのお知らせは、1月29日に「【IT導入補助金2024・IT […]

続きを読む
IT法務
相続登記の申請が義務化が令和6年4月にスタートしています

令和6年4月1日より前に相続した未登記の不動産について、令和9年3月31日までに相続登記すれば問題ありません。(不動産を相続で取得することを知った日が令和6年4月以降の場合は、その日から3年以内です) また、遺産分割に関 […]

続きを読む
IT法務
中小規模企業の事業継承の課題を考える

「事業継承」は、経営者にとって関心の高いテーマで、帝国データバンクの2021年5月の「事業継承に関する企業の意識調査」によると、約7割の企業が、事業承継を経営上の課題として認識してます。中小企業(小規模事業者含む)は、全 […]

続きを読む
IT法務
新たな裁定制度の創設等、著作権法の一部改正が成立(2023年5月17日)

2023年5月17日、著作権法の一部を改正する法律案が国会で成立し、5月26日に公布されました(令和5年法律第33号)。著作物等の公正な利用を図り、著作権等の適切な保護ができるように①著作物等の利用の可否に係る著作権者等 […]

続きを読む